2007-01-01から1年間の記事一覧

URIクラスで出来る3つの操作

このクラスでサポートされる主要な操作は、「正規化」、「解決」、および「相対化」です。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/docs/ja/api/java/net/URI.html 「正規化」 パスから.や..を取り除く。 例: abc/./../xyz → xyz 例: abc//xyz → abc/xyz 例: ///…

tcp_keepalive_timeとtcp_keepalive_intvl

man tcpや、『詳解TCP/IP vol.1』を読むと、tcp_keepalive_time時間後にプローブが送信されて、反応が有った場合は、もう一度tcp_keepalive_time時間待つということが書いてある。でも自分の環境(VMWare FC5)で、tcp_keepalive_time=30, tcp_keepalive_intvl…

CLOSE_WAITの状態が続くとどうなるか

相手のアプリケーションがcloseして、こちらのアプリケーションがcloseせずにいる場合(ハーフクローズの状態、上の図参照)、一定時間後に相手側のFIN_WAIT2と、こちらのCLOSE_WAITが消えた。この現象は、2つのタイマーが関係しているらしい。 http://www.lin…

TCP接続が切れるまで

リアルタイムにクッキーを表示し続けるHTML

現在のクッキーの値を0.5秒ごとに表示します。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja-JP" lang="ja-JP"> <head> </head></html>

Flash 6ではnullがゼロで計算される。Flash 7だとNaN。

trace(null + 3);Flash 6でパブリッシュすると3。 Flash 7でパブリッシュするとNaN。

Railsでセッションをオフにする。

ActionWebServiceを使っていたら、クライアント側にクッキーが設定されないせいで、リクエスト毎にセッションファイルが1つずつ増えていた。ので、セッションをオフにする方法を調べた。 http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/HowtoChangeSessionOptions…

Safariでオブジェクト記法に余分なコンマがついているとエラーになる。

URL欄で以下実行。 javascript:alert({x:1,y:2,})最後に余計なコンマがついている。Firefox2.0は問題なくObjectが作成されるが、Safari2.0.4だとエラーになっていた。

3/17-21

3/17(土) B-PUMP 先週角を曲るところ(14→16)を練習していた10a(オレンジ)ができた。他は進展なし。 3/18(日) B-PUMP ジム左側のオレンジ(7級)を順番に。残り3つ。換気口の横の課題と、柱の四角、あとスタートのホールドが左右違う柱の課題(マーク不明)。紺四…

Railsのバージョンを上げたらmodels以下のサブディレクトリの扱いが変わっていた。

app/models/abc/model_name.rbというファイルがあった場合、以前は ModelNameだったのが、1.2.3では Abc::ModelNameになってた。こっちのほうが正しい感じだけど、すごく困る。

ActionWebServiceの引数にXML特殊文字を2個続けて渡すとエラーが発生する問題、の続き

http://d.hatena.ne.jp/koseki2/20070316/AwsDoubleCharaEntity の続き。原因がわかった。AWSのバージョンは1.1.6。ActionPackのバージョンは1.12.5。エラーが発生している箇所は、ActionPack内のcgi_methods.rbで定義されている CGIMethods.parse_request_p…

ActionWebService を使うアプリケーションを作成する手順

ActionWebServiceを使う簡単なアプリケーションを作成した。AWSを使うとき毎回参考にしてるのはこのページ。 http://idm.s9.xrea.com/ratio/2006/04/17/000414.html 参考になります。 AWSを使ったウェブサービスの開発手順最初にrailsアプリケーションを生成…

ActionWebServiceで、引数に2個XMLの特殊文字が連続するとエラーになる。

(追記) http://d.hatena.ne.jp/koseki2/20070318/AwsDoubleCharaEntity2 に続きがあります。追記終わり。 下の記事の手順に従って、AWSを使うシンプルなアプリケーションを作成した後、client_controller.rbの、get_infoメソッドを次のように変えてみる。 cl…

Another HTML-lintで100点のHTML雛形

HTMLで何かテストするとき用。 http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html http://validator.w3.org/ でチェックしました。そこらへんのソースを適当にコピーして手直ししただけです。正しさの主張ではありません。 HTML 4.01 Strict <html lang="ja-JP"> <head> </head></html>

text_areaメソッドは :size=>"30x10" のような指定ができない?

text_area_tag がサポートしている :size=>"30x10" のようなサイズ指定が、text_area だとうまく適用されない。 <%= text_area_tag("field_name", "value", :size=>"30x10") %> <%= text_area("obj_name", "method_name", :size=>"30x10") %>↓ <textarea cols="30" id="field_name" name="field_name" rows="10">value</textarea>

B-PUMP / RUNOUT / 5ヶ月目

先々週土曜。RUNOUT。 久しぶりに西国分寺ランナウトへ。週の頭に風邪をひいてしまい調子が悪い。 2階黄色の課題でできてなかったのを一通り終わらせた。でも、前に登れた9、10番が登れなくなってた。1ヶ月以上前に登れていたはずなのでちょっとショック。 …

validate.js 初期状態で「この項目は必須です」のエラーを表示しない

http://masuidrive.jp/validation/ は、フォームを表示した時点で「必ず入力してください」というエラーが表示される。必須項目を示すのに効果的だけれど、個人的には初期状態でエラーメッセージを見せたくないと思った。 http://www.rememberthemilk.com/si…

リアルタイムバリデーション validate.js を修正する

http://blog.masuidrive.jp/articles/2006/01/05/validation 同様のスクリプトをいくつか見た中では、上のが一番良かった。 余計な視覚効果を入れない。 ビヘイビアを使った組み込み方法が秀逸。 (prototype.jsを除き)1個ファイル追加するだけ。 などの点で…

MySQLでauto_incrementの値を設定

alter table table_name auto_increment=12345;

BPUMP / BPUMP2 7級・6級 4ヶ月目

土曜 横浜に行く用事があったのでBPUMP2に初めて。7級4つくらい、6級は1つも登れなかった。。国分寺より難しいような……。 日曜 BPUMP。タイタニック 紺色棒(6級)。丸いのから小さいのに右手をジャンプさせるのがどうしてもできない。試しに小さいホールドだ…

Ploneをインストール

Plone-2.5.2-UnifiedInstaller.tgz をダウンロード。 rootでinstall.shを実行。 python、zopeなど必要なもの全てが/opt/Plone-xxx以下にインストールされる。 既存のPython環境に影響しない(とドキュメントには書いてある)。 3つの設定ファイルを編集する。 …

Zopeを入れてみる

Windowsのインストーラで。ダウンロードページさえ見つかれば簡単だった。 http://www.zope.org/Products/Zope 日本のサイトはWindowsインストーラ版へのリンクがあるのかないのか、いまだに見つからない。 http://zope.jp/download/zope 日本語の文字化けで…

BPUMP

いきなりですが、ぱそこんの話と全然関係ないボルダリング初心者の練習メモ。4ヶ月目。 土曜BPUMP 18:00-21:30。新しく登れたのは、休憩室向かい右端の紺の課題(6級)と、オレンジ(7級)2つ。オレンジのうち1つはジム左奥の柱をトンネルそばから右方向に進むや…

TimeとDateTimeと2038年問題

現在の Unix システムでの最大時刻は、協定世界時の2038年1月19日午前3時14分7秒です。 http://www.ruby-lang.org/ja/man/?cmd=view;name=Time Timeは2038/1/19以降がエラーになる。 >> Time.gm(2038,1,19).strftime("%Y-%m-%d %a") => "2038-01-19 Tue" >> …

MySQLのプロセスリストをリアルタイムに監視する

パスワードが書かれたdbpassってファイルを作っておいて、 $ watch -n1 'mysql -uroot -p`cat dbpass` -e"show processlist"' http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/show-processlist.html

Mongrelにシグナルハンドラによるトレース機能を追加する方法。

$ kill -QUIT `cat ./log/mongrel.pid`でトレースをオン・オフできるようにする方法。以下のスクリプトを保存し、-Sオプションでファイルを指定してMongrelを起動します。 # # mongrel_handlers.rb # require 'tracer' @my_tracer_flg = false trap("QUIT") …

Rails + MySQL (+ Mongrel?) でDB接続の通信が無い状態が続くとデッドロックする。

(追記) この問題について、原因はRubyの側にあるのではないかと考えています。特定の条件下でTCPSocket#flushを実行すると、スレッドが停止したまま処理が戻ってこなくなります。以下の投稿で、Railsを使わず再現する方法を説明しました。 http://blade.naga…

日本語で曜日入り日付フォーマット

t = Time.now puts t.strftime("%Y年%m月%d日(#{%w(日 月 火 水 木 金 土)[t.wday]}) %H時%M分%S秒") # 2007年01月23日(火) 17時09分43秒

PHPのSOAPクライアントはxsd:dateTimeの値を文字列として受け取る

日付のデータ(xsd:dateやxsd:dateTime)を文字列で受け取ってしまうんだけど、そういうものなんでしょうか。マニュアルを見ても、そんな話は見つからないんだけど……。 http://bugs.php.net/bug.php?id=32138 ext/soap doesn't convert date types to unix tim…

PHPでオブジェクトが初期化されるタイミング

PHP

PHPでは、まだ初期化されていない変数に、いきなりプロパティを設定できる。以下のコードで最初$aは初期化されていない。$a->aaaに代入すると$aにstdClassのオブジェクトが自動で設定される。 aaa = "123"; print isset($a) ? "true" : "false"; var_dump($a…