2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

CLOSE_WAITの状態が続くとどうなるか

相手のアプリケーションがcloseして、こちらのアプリケーションがcloseせずにいる場合(ハーフクローズの状態、上の図参照)、一定時間後に相手側のFIN_WAIT2と、こちらのCLOSE_WAITが消えた。この現象は、2つのタイマーが関係しているらしい。 http://www.lin…

TCP接続が切れるまで

リアルタイムにクッキーを表示し続けるHTML

現在のクッキーの値を0.5秒ごとに表示します。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja-JP" lang="ja-JP"> <head> </head></html>

Flash 6ではnullがゼロで計算される。Flash 7だとNaN。

trace(null + 3);Flash 6でパブリッシュすると3。 Flash 7でパブリッシュするとNaN。

Railsでセッションをオフにする。

ActionWebServiceを使っていたら、クライアント側にクッキーが設定されないせいで、リクエスト毎にセッションファイルが1つずつ増えていた。ので、セッションをオフにする方法を調べた。 http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/HowtoChangeSessionOptions…

Safariでオブジェクト記法に余分なコンマがついているとエラーになる。

URL欄で以下実行。 javascript:alert({x:1,y:2,})最後に余計なコンマがついている。Firefox2.0は問題なくObjectが作成されるが、Safari2.0.4だとエラーになっていた。

3/17-21

3/17(土) B-PUMP 先週角を曲るところ(14→16)を練習していた10a(オレンジ)ができた。他は進展なし。 3/18(日) B-PUMP ジム左側のオレンジ(7級)を順番に。残り3つ。換気口の横の課題と、柱の四角、あとスタートのホールドが左右違う柱の課題(マーク不明)。紺四…

Railsのバージョンを上げたらmodels以下のサブディレクトリの扱いが変わっていた。

app/models/abc/model_name.rbというファイルがあった場合、以前は ModelNameだったのが、1.2.3では Abc::ModelNameになってた。こっちのほうが正しい感じだけど、すごく困る。

ActionWebServiceの引数にXML特殊文字を2個続けて渡すとエラーが発生する問題、の続き

http://d.hatena.ne.jp/koseki2/20070316/AwsDoubleCharaEntity の続き。原因がわかった。AWSのバージョンは1.1.6。ActionPackのバージョンは1.12.5。エラーが発生している箇所は、ActionPack内のcgi_methods.rbで定義されている CGIMethods.parse_request_p…

ActionWebService を使うアプリケーションを作成する手順

ActionWebServiceを使う簡単なアプリケーションを作成した。AWSを使うとき毎回参考にしてるのはこのページ。 http://idm.s9.xrea.com/ratio/2006/04/17/000414.html 参考になります。 AWSを使ったウェブサービスの開発手順最初にrailsアプリケーションを生成…

ActionWebServiceで、引数に2個XMLの特殊文字が連続するとエラーになる。

(追記) http://d.hatena.ne.jp/koseki2/20070318/AwsDoubleCharaEntity2 に続きがあります。追記終わり。 下の記事の手順に従って、AWSを使うシンプルなアプリケーションを作成した後、client_controller.rbの、get_infoメソッドを次のように変えてみる。 cl…

Another HTML-lintで100点のHTML雛形

HTMLで何かテストするとき用。 http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html http://validator.w3.org/ でチェックしました。そこらへんのソースを適当にコピーして手直ししただけです。正しさの主張ではありません。 HTML 4.01 Strict <html lang="ja-JP"> <head> </head></html>

text_areaメソッドは :size=>"30x10" のような指定ができない?

text_area_tag がサポートしている :size=>"30x10" のようなサイズ指定が、text_area だとうまく適用されない。 <%= text_area_tag("field_name", "value", :size=>"30x10") %> <%= text_area("obj_name", "method_name", :size=>"30x10") %>↓ <textarea cols="30" id="field_name" name="field_name" rows="10">value</textarea>

B-PUMP / RUNOUT / 5ヶ月目

先々週土曜。RUNOUT。 久しぶりに西国分寺ランナウトへ。週の頭に風邪をひいてしまい調子が悪い。 2階黄色の課題でできてなかったのを一通り終わらせた。でも、前に登れた9、10番が登れなくなってた。1ヶ月以上前に登れていたはずなのでちょっとショック。 …

validate.js 初期状態で「この項目は必須です」のエラーを表示しない

http://masuidrive.jp/validation/ は、フォームを表示した時点で「必ず入力してください」というエラーが表示される。必須項目を示すのに効果的だけれど、個人的には初期状態でエラーメッセージを見せたくないと思った。 http://www.rememberthemilk.com/si…

リアルタイムバリデーション validate.js を修正する

http://blog.masuidrive.jp/articles/2006/01/05/validation 同様のスクリプトをいくつか見た中では、上のが一番良かった。 余計な視覚効果を入れない。 ビヘイビアを使った組み込み方法が秀逸。 (prototype.jsを除き)1個ファイル追加するだけ。 などの点で…

MySQLでauto_incrementの値を設定

alter table table_name auto_increment=12345;