2007-06-27から1日間の記事一覧

created_on より created_at を使う。

テーブルにcreated_atというカラムを作っておくと、ActiveRecordが自動的にデータを作成した日時を記録してくれる。Magic Field Name。似たようなのに、以下の4種類がある。 created_at …… 作成日時 created_on …… 作成日 updated_at …… 更新日時 updated_on…

ActiveRecordのfind(id)はnilを返さない。

f = Foo.find(id) return nil if f.nil? みたいなコードを書いてしまいそうになる。これは間違い。find(id)で見つからない場合、例外(ActiveRecord::RecordNotFound)が発生する。正しくは、 f = Foo.find_by_id(id) return nil if f.nil?